DULL-COLORED POPでは次世代のアーティストを育成するとともに、観客や演劇ファンが楽しく演劇に触れられる学びの場を提供するため、「学校」を作りました。15年以上に渡って谷賢一および劇団が培ってきたワークショップや講座を再編成し、最終的には安価で充実した「教科書」を作成することを目指しています(詳しくはこちらのページをご覧ください)。
- オンライン見学はライブ配信だけでなくアーカイブ配信にも対応しています。試聴期間に期限はないため、好きなタイミングで半永久的に視聴可能です。
- 定員に達したクラスについては、取り消し線(
こんな感じ)で削除してあります。定員に達していないクラスにご応募下さい。 - 今回から「学割」を導入しました。ページ末尾の方に情報がありますので、ぜひご覧ください。
Contents
観客・俳優、どなたでもご参加頂けるクラス
演出論入門 ~演出とは何か~
演出家は英語で”directior”、「方向を指し示す者」という意味です。それでは現場では一体どんな仕事をしているのか? 台本選び、演出意図・コンセプトの設定、キャスティング、各種打ち合わせや稽古の進め方など、意外と知らない人が多いのではないでしょうか。そして一番の主戦場=稽古場では、どのように俳優を動かし、コンセプトやイメージを共有しているのか? どうすれば「イメージ」を「作品」に変えられるのか?
演出家の仕事の流れや役割を解説しつつ、実践的・実用的な「演出の技術」もお伝えします。戯曲のテキストを一行も変えなくても、自分のコンセプト次第で作品をいくらでも変えらえるのが演出家の仕事です。演出家志望の方はもちろん、俳優や観客にも知って欲しい演出の技術と知識をお伝え致します。
【講師】谷賢一 / アシスタント:倉橋愛実
【対象】観客・演劇ファン、読者、俳優・スタッフほか、どなたでも
【費用】参加:6000円 オンライン見学:3000円
【会場】STUDIO MATATU(東京都千代田区神田美土代町11-6 トーエイハウスB1)
【日程】以下のA・Bからお選びください。
A日程:5/17(火)、5/19(木)の2日間。いずれも12:00~16:00
B日程:5/17(火)、5/19(木)の2日間。いずれも17:00~21:00
【予約フォーム】
* * *
C日程・講義「イギリスで、こんなことを学びました」
D日程・講義「演劇現場で、こんなことを学びました」
谷賢一の体験談をベースに組み立てた演劇講義を2つお届けします。
C日程「イギリスで、こんなことを学びました」では、谷賢一がイギリス留学時代の体験談をお話しします。演劇の名門・イギリスUnviersity of Kentの演劇科3回生へ編入し、演劇史や戯曲論・演出を学んだ谷。イギリスの大学の雰囲気や演劇教育の充実具合、社会における演劇の位置付けなど、まさに目から鱗の体験ばかりでした。他にもロンドンで観た生涯ナンバーワンの作品の思い出、劇場で体験した驚きのエピソード、遭遇したトラブルや奇跡の出会いなど、イギリス演劇と大学の体験談をたっぷりお伝えします。
D日程「演劇現場で、こんなことを学びました」では、谷が現場で体験した忘れられないエピソードや言葉を多数ご紹介します。演出家の他に作家・翻訳家としても活動する谷は、今まで国内外の様々な名演出家や俳優たちと共演してきました。海外の演出家ならデヴィッド・ルヴォー、シディ・ラルビ・シェルカウイ、シルヴィウ・プルカレーテ。日本の演出家なら白井晃、永井愛、宮田慶子、宮本亜門。俳優なら現代劇から歌舞伎俳優・バレエダンサーまで多くの天才と出会いました。演劇の現場で学んだ「生の言葉」と天才たちのエピソードをお伝えします。
※いずれのクラスも「オフレコ」あるいは「ここだけの話」があります。くれぐれもSNS等には掲載しないようにご注意ください。ご同意いただけない場合はご参加をお見送りください。
【講師】谷賢一 / アシスタント:倉橋愛実
【対象】観客・演劇ファン、読者、俳優・スタッフほか、どなたでも
【費用】参加:3000円 オンライン見学:2000円
【会場】STUDIO MATATU(東京都千代田区神田美土代町11-6 トーエイハウスB1)
【日程】以下のC・Dからお選びください。
C日程(イギリス編):5/18(水) 12:00~16:00
D日程(演劇現場編):5/18(水) 17:00~21:00
【予約フォーム】
* * *
劇団経営論
劇団を続けていく秘訣、経営のコツは何か? 旗揚げ以来17年続くDULL-COLORED POPのノウハウをご紹介し、芸術的にも経済的にも劇団を成立・継続させるためのテクニックをお伝えします。内容は、企画の立て方、赤字にならない予算の立て方、効率的な宣伝の仕方、若手劇団が知ってもらうためのコツ、SNS戦略、タイムテーブルの立て方、助成金書類を書くために必要な考え方、俳優やキャストへの声かけの仕方、その他もろもろ。
ダルカラは24回の本公演プラス番外公演を含めると30以上の公演を行なってきましたが、旗揚げ以来3回しか赤字を出したことがありません。逆にその3回はなぜ赤字になってしまったのか? そんな裏話もお話します。
劇団=赤字。そんなイメージを覆します。劇団で生きていく、劇団で食っていくためのノウハウ集です。会場では様々なご質問やお悩み相談にもお答えします。
【講師】谷賢一 / アシスタント:倉橋愛実
【対象】観客・演劇ファン、読者、俳優・スタッフほか、どなたでも
【費用】参加:4000円 オンライン見学:2000円
【会場】STUDIO MATATU(東京都千代田区神田美土代町11-6 トーエイハウスB1)
【日程】以下のE・Fからお選びください。
E日程:5/20(金) 12:00~16:00
F日程:5/20(金) 17:00~21:00
【予約フォーム】
* * *
戯曲を読む会『マクベス』
毎回一つ課題戯曲を選び、声に出して読み進めながら作品の背景や人物の感情を読み解いて行く戯曲読解講座です。今回の題材はシェイクスピア四大悲劇の1つ『マクベス』。
講師の谷賢一は過去4回この作品に携わっています。2005年に明治大学文化プロジェクト(現MSP)『マクベス』で総合演出を担当。2012年には山崎彬×岡田あがさ『ふたりマクベス』を翻案・演出。2015年に佐々木蔵之介一人芝居『マクベス』で演出補を担当。そして2019年にはDULL-COLORED POP第22回本公演で翻案・演出を行い、現代政治を痛烈に皮肉るスーツ姿の『マクベス』を上演しました。
『マクベス』を隅々まで熟知した谷賢一が戯曲の世界をご案内します。対象は、戯曲を読むことに興味がある方ならどなたでも。純粋に観るだけの観客の方や、読者の方も大歓迎です。戯曲読解に興味がある俳優・演劇関係者の方もご参加いただけます。戯曲を読む楽しさ・面白さをぜひ体験してみましょう。
【講師】谷賢一 / アシスタント:倉橋愛実
【対象】観客・演劇ファン、読者、俳優・スタッフほか、どなたでも
【費用】参加:4000円 オンライン見学:2000円
【会場】STUDIO MATATU(東京都千代田区神田美土代町11-6 トーエイハウスB1)
【日程】以下のG・Hからお選びください。
G日程:5/21(土) 12:00~16:00
H日程:5/21(土) 17:00~21:00
【予約フォーム】
【注意事項】
- ご参加の方は松岡和子訳『マクベス』(ちくま文庫)を必ずご用意ください。
- 見学の方はテキストをご購入いただく必要はありません。
* * *
高校演劇向けプログラム
ご入学おめでとうございます! そして演劇部入部、おめでとうございます! DULL-COLORED POP演劇学校では高校演劇を応援するために、完全無料で高校演劇向けプログラムをお届けします。
大人の現場でも使えるテクニックを、高校生向けに噛み砕いてお伝えします。初心者でもできる簡単なものばかりなので、1年生でも3年生でも大丈夫です。発声や滑舌の基本的な考え方とトレーニング方法や、すぐに使えるアップのやり方。コミュニケーションを促進させるシアターゲーム各種。そして稽古&ノート(ダメ出し)のやり方や、共同作業をするためのコツなどもお話します。
参加費は無料です。ふるってご参加ください!
【講師】谷賢一 / アシスタント:倉橋愛実
【対象】演劇を志す全ての高校生のほか、演劇に興味のある方ならどなたでも。年齢・経験・職業不問。
【費用】参加:無料 オンライン見学:無料
【会場】 STUDIO MATATU(東京都千代田区神田美土代町11-6 トーエイハウスB1)
【日程】以下のG・Hからお選びください。
I日程:5/22(日) 12:00~16:00
J日程:5/22(日) 17:00~21:00
【予約フォーム】
※このプログラムは演劇学校支援者様からのお申し出とご希望により実現しました。この場を借りて御礼申し上げます。
* * *
会場:STUDIO MATATU
東京都千代田区神田美土代町11-6 トーエイハウスB1
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 A6出口より徒歩2分
東京メトロ丸の内線 淡路町駅 A6出口より徒歩2分
都営新宿線 小川町駅 A6出口より徒歩2分
アクセス:https://matatu-shin-ochanomizu.studio.site/#access
* * *
見学、およびオンライン見学について
ほとんどの講座/ワークショップで、オンライン見学のコースをご用意しております。配信は動画配信サイトを通じて行うので特殊なソフトのインストールは必要なく、一般的なPCやスマホでご覧いただけます。またアーカイブ機能がご利用いただけますので、リアルタイムで見られなくても後日お好きな時間にご覧いただけます。
なおクラウドファンディングでご支援頂いた方向けの特典として、どの講座/ワークショップでも無制限で見学できる見学フリーパスをご用意しております。詳しくはクラウドファンディングのページをご覧ください。
- カメラは固定アングルでの配信になります。また動画配信サイトのトラブルなどにより配信が一時停止することがございます。また演技系の講座はやや見づらい・聞きづらい箇所が出る場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 一部、ライブ配信がなく、アーカイブ配信のみの講座がございます。
- 2022年5月開講分の講座は会場の人数制限があるため、見学はすべてオンラインのみとさせていただきます。安全のため何卒ご理解ください。
* * *
学割:全ての講座が1000円引きになります
DULL-COLORED POP演劇学校では学割制度を導入しました。以下のフォームからお名前と学校情報・学生証写真をご登録いただくと「割引コード」が発行されます。「割引コード」をご予約時に入力すると全ての講座が(参加でもオンライン見学でも)1000円引きでご予約いただけます。学生の皆さん、ぜひご活用ください!
* * *
新型コロナウィルス対策を徹底しています
一連の講座は演劇業界団体の策定するガイドラインに基づき、感染症対策を徹底しています。お客様にも検温や消毒・マスクの着用などご協力をお願い致します。また発熱など体調不良のある方はご参加をお断りすることがございます。ご不便をおかけいたしますが、すべての参加者の安全を守るため何卒ご了承くださいませ。
* * *
講師紹介
講師:谷賢一
劇作家・演出家・翻訳家。1982年生まれ。日本劇作家協会事業委員。新国立劇場演劇研修所講師。
明治大学文学部演劇学専攻、およびイギリス・University of Kent at Canterburyにて演劇学を学んだ後、劇団DULL-COLORED POPを旗揚げ。2019年福島県と原発の歴史を3部構成で描いた『福島三部作』を一挙上演し、10,000人を動員。岸田賞・南北賞ダブル受賞という快挙を成し遂げた。
デヴィッド・ルヴォーやシディ・ラルビ・シェルカウイ、フィリップ・ドュクフレといった海外アーティストとのコラボレーション作品も多数発表している。
受賞歴:
- 第6回小田島雄志翻訳戯曲賞(『最後の精神分析』の翻訳において)
- 第68回文化庁芸術祭優秀賞(『最後の精神分析』の演出において)
- 第64回岸田國士戯曲賞(『福島三部作』の劇作において)
- 第23回鶴屋南北戯曲賞(福島三部作『1986年:メビウスの輪』の劇作において)
- セゾンフェロー(2016〜2019年度および2022年度)
* * *
お問い合わせ
合同会社DULL-COLORED POP
Tel: 050-5579-6089 Mail: school@dcpop.org Twitter: @dc_pop